薄毛歴10年以上の森乃です。
女性の薄毛は年配の方だけでなく10代など若い方にも見られる症状で、私も中学生の頃から悩んできました。
今は様々な方法で悩みを克服しつつありますが、本記事では、薄毛を招く原因と今すぐできる対策方法について解説します。
- 女性だけど、髪が薄い
- 全体的にボリュームがない
- 地肌が目立ってしまう
- 分け目やつむじが気になる
こんな方に向けた記事です。
もくじ
1. 加齢、老化が原因の薄毛
髪の密度は20歳、髪の毛の太さは30代半ばがピークと言われています。
髪の密度や太さは加齢とともに徐々に少なく・細くなり、全体的にボリュームダウンしていくことが一般的です。
また、30代からは髪の毛のパサつきや広がり、うねりも感じやすくなります。白髪が急に増え始めるものこの頃。
そして40代に突入すると、徐々に髪のハリやコシがなくなり、白髪や抜け毛が増えていきます。更年期にも薄毛の悩みはつきものですね。
年齢と重ねるごとに分け目やつむじが気になる方も多くなり、女性の薄毛はより深刻になっていくのです。
加齢、老化による薄毛の対策は?
頭皮はお顔の皮膚の延長線。お肌は過度の刺激を与えたり、お手入れを怠っていると老化が加速してしまいますが、これは頭皮にも同じことが言えます。
例えば、お肌の場合。若々しい美肌を保つために食生活を改善したり、良質な睡眠をとるよう心掛ける方も多いはず。
お肌にいいことは、頭皮や髪の毛にも良い影響を与えます。
まずは、毎日の食事の時間や栄養バランス、睡眠時間、睡眠の質など、生活スタイルを見直し薄毛の原因を取り除いてみましょう。
また、お顔や体の紫外線対策はしていても、髪や頭皮の紫外線対策をしていない方が多いので要注意。
夏に日焼けをして頭皮がヒリヒリした経験のある方も多いと思いますが、夏だけでなく紫外線は年中降り注いでいるもの。
「肌老化の原因の8割は紫外線」といわれているほど紫外線の影響は大きく、頭皮の紫外線対策はとても重要です。
帽子や日傘で紫外線対策をするなど、髪の毛だけでなく、頭皮のケアもしっかり行いましょう。
2. ホルモンバランスの乱れが原因の薄毛
- 「男性ホルモンが多いと体毛が濃く、薄毛になりやい」
- 「女性ホルモンが多いと丸みのある体型になる」
こんな話を聞いたことはありませんか。
女性ホルモンは、月経を起こし妊娠・出産を手助けする役割があります。
生理をコントロールしたり、自律神経のバランスを保ち、心身ともに安定させるのも女性ホルモンが大きく影響しています。
そんな女性ホルモンには、月経や自律神経を維持するほかにも、頭皮や毛髪を健康に保つ役目もあります。
ところが女性ホルモンの分泌は年齢とともに低下するため、歳を重ねるごとに髪の毛がボリュームダウンし、ハリやコシがなくなり白髪が増えるように。
特に更年期や閉経後の女性に抜け毛や薄毛の問題が多いのはこのためです。
ホルモンバランスの乱れによる薄毛の対策は?
一般的に言う「ホルモンバランスの乱れ」というのは、ホルモンが順調に分泌されていない状態のこと。
生理不順(月経不順)や無月経、生理痛(月経痛)が続くときはホルモンバランスが乱れている可能性大です。
加齢の話でも挙げましたが、まずは生活習慣を見直し、ストレスを解消してホルモンバランスを整えるように心掛けましょう。
それでも月経トラブルが続くときは、ほかの原因も考えられるため、一度婦人科へ相談することをおすすめします。
3. 過度なダイエットや栄養の偏りが原因の薄毛
ダイエットによる薄毛は、主に栄養不足や血行不良が原因とされています。
一部の女性の間ではプチ絶食(ファスティング)が流行っていますが、極端なダイエットは身体だけでなく頭皮や髪の毛にまで悪影響を及ぼします。
ひとつのものばかりを食べ続けたり、極端な食事制限をするダイエットは要注意。
身体の栄養状態は悪くて頭皮の状態だけはよい、なんてことはあり得ません。
また、女性の約半数は鉄分不足と言われており、ダイエットをすることでさらに貧血が悪化してしまうことも。
毛髪を生成する毛根の中には「毛乳頭」と呼ばれるものがありますが、酸素や栄養分など毛髪を作るうえで大事な成分が、血液によって毛乳頭に運ばれてきます。
貧血になるとその毛乳頭にまでうまく栄養分が運ばれず、健康的な毛髪を作れなくなってしまうのです。
ダイエットや栄養の偏りによる薄毛の対策は?
まず、無理なダイエットや偏食をしないこと。
バランスを考えず好きなものばかりを食べていたり、食事をお菓子で済ませるのは厳禁です。
過度なダイエットや偏食を続けていると、頭皮の状態が悪化し、健康な髪の毛が生えづらくなるだけでなく、抜け毛や白髪が増える原因にもなってしまいます。
薄毛対策には、髪の成長に必要な栄養素をしっかりと摂取しましょう。
ビタミンやミネラル、そして毛髪を構成するタンパク質を積極的に摂ることが肝心です。
ビタミンを豊富に含む食材
ビタミンには様々な種類がありますが、育毛・薄毛対策のために特に摂りたいビタミンは、ビオチン・ビタミンB群・ビタミンEの3つです。
- ビオチンを豊富に含む食材:まいたけ、落花生、鶏肉、豚肉、牛肉、青のりなど
- ビタミンB群を豊富に含む食材:レバー、うなぎ、まぐろ、カツオなど
- ビタミンEを豊富に含む食材:ひまわり油、ベニバナ油、アーモンド、ピーナッツなどのナッツ類など
これらのビタミン類には毛髪や頭皮の新陳代謝を活発化させ、髪の成長を促進する働きがあります。
ミネラルを豊富に含む食材
ワカメ、めかぶ、ひじきなどの海藻類、キノコ類。
ミネラルは全部で16種類に分けられます。(ナトリウム、マグネシウム、リン、イオウ、塩素、カリウム、カルシウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、銅、亜鉛、セレン、モリブデン、ヨウ素)
これらは様々な食品に含まれていますが、特に注目したいのが海藻類やキノコ類。海藻にはミネラルのほぼすべての成分が含まれており、またカルシウムなどの必須栄養素も豊富なのでバランスよく効率的に摂取することができます。
また、キノコ類には鉄、銅、亜鉛、などのミネラルのほか、ビタミンや食物繊維も豊富で糖質も少ないため、ダイエットしたい方にもおすすめの食材です。
キノコは免疫力アップにもよいとされていますね。
ミネラルは体内では作れない成分のため、食物から積極的に摂取するよう心掛けましょう。
タンパク質を豊富に含む食材
毛髪はその90%以上が「ケラチン」というタンパク質でできており、髪の毛だけでなく、筋肉・皮膚・内臓・爪・血液など、身体の組織はタンパク質で構成されています。
(約20%がタンパク質、役70%が水分、残り10%がその他の成分)
タンパク質が不足すると、生命を維持するために心臓や内臓、筋肉、血液などに優先的に使われるため、毛髪まで栄養が行き渡らず、毛髪組織がスカスカになってしまいます。
つまり、タンパク質不足は薄毛を引き起こす大きな原因のひとつなのです。
そんな重要なタンパク質を摂取できる食材はこちらの通り。タンパク質動物性と植物性の2つに分類されます。
- 動物性タンパク質を豊富に含む食材:卵、肉類、牛乳など
- 植物性タンパク質を豊富に含む食材:大豆製品などの豆類、ゴマなどの穀類
動物性、植物性のどちらのタンパク質を摂っても働きは同じですが、異なるのは「吸収率」と「コレステロール値」の2点。
動物性タンパク質は植物性タンパク質に比べ吸収率が良く、アミノ酸が豊富に含まれており、植物性たんぱく質は動物性のものに比べ吸収率は下がりものの、コレステロールを下げて血液の流れを改善するという利点があります。
育毛には植物性たんぱく質が重要と言われがちですが、大切なのは栄養素をバランスよく摂取すること。
動物性タンパク質のコレステロール値が気になる方は、脂の少ない赤身肉がおすすめです。
育毛サプリメントで有名な「パントガール」も、主成分はビタミンBやたんぱく質、カルシウムです。
薄毛を改善するためにはひとつのものを取り続けるのではなく、様々な食材、食品を取り入れるようにしましょう。
4. ストレスが原因の薄毛
「ストレスで10円ハゲができた」という話を聞いたことはありませんか。
これは「円形脱毛症」と呼ばれる疾患です。
円形脱毛症の原因は、“毛根組織に対する過剰な免疫機能による自己免疫疾患”と言われています。
なんだか難しい話ですが、大きなストレスを抱えると身を守るために免疫細胞が活性化され、リンパ球と呼ばれる細胞が体内(頭皮)にある毛根を異物と見なして攻撃してしまうとのこと。
突然ごそっと髪の毛が抜け落ちるので驚きますが、ストレスによる単発的なもので、数ヶ月で普通に生えてくることがほとんどです。
私のまわりにも、学生時代に激務なアルバイト(夜のお仕事)を続けていたら10円ハゲが5、6個できた‥という友人がいますが、アルバイトを辞めたら半年ほどで徐々に生え揃ってきたそうです。
「病は気から」というのはまさにこのこと。ストレスを溜めない生活をするのも、薄毛予防の重要ポイントですね(`・ω・́)ゝ
また、円形脱毛症でなくても「ストレスによって抜け毛が増える」という報告もされています。
そのメカニズムは、ストレスにより交感神経(自律神経系)が緊張し、血流が悪くなることで頭皮に栄養が行き渡らなくなるから。
ストレスよる薄毛の対策は?
ストレスは、百害あって一利なし。真面目な方ほど無意識のうちにストレスを溜めてやすい傾向にあります。
できる限りストレスの要因を取り除き、自分なりのストレス発散方法を見つけておくことをおすすめします。
5. シャンプーなど間違ったヘアケアが原因の薄毛
毎日のシャンプー、ヘアセット・・誤ったケア方法が薄毛、抜け毛を招いているかもしれません。
洗浄力の強すぎるシャンプー
洗浄力の強すぎるシャンプーは要注意。頭皮に必要な皮脂まで洗い流してしまい、お肌と同じようにインナードライ(表面は皮脂でテカテカなのに内側は乾燥している状態)を引き起こす可能性が。
頭皮が「皮脂が足りない」と判断し、過剰に脂を出してしまうのですね。
それによりかえって毛穴が詰まり、抜け毛の原因となることがあります。
余分な脂や汚れを落とし切れていない
洗いすぎは良くないと気を付けていても、汚れを落とし切れていないものもまた問題。
皮脂やほこりだけでなく、ワックスやヘアスプレーなどの落とし残しは特に注意です。
シャンプーなど間違ったヘアケアによる薄毛の対策は?
ワックス、ヘアスプレーは極力地肌につけないように使うのが大前提。特にヘアスプレーは強力なものが多く、なかなか落ちにくいので気を付けましょう。
3分湯シャンがおすすめ
そしてシャンプーについてですが、私が通っている美容室のオーナーさん直伝、効果抜群のシャンプーの仕方をご紹介します。
それは、「シャンプー液を付ける前に、3分間頭皮をお湯でよく洗い流す」こと。
実はわたしは頭皮のにおいにも長年悩んでいて、入浴後、夫に「今日は頭洗ってないの?」と言われたことも…。(毎日洗ってます!)
シャンプーも本当にいろいろな商品を試しましたが、この「3分湯シャン」は効果抜群でした。
湯船に入るときは、湯船に頭を沈めてマッサージをしたり。(湯船後に洗う派です)
とにかく「シャンプー前は充分にお湯で洗い流す」ことで、シャンプーの泡立ちもよくなり、頭がすっきりしますよ。
夫にも頭をクンクンしてもらいましたが、無事”いいにおい判定”をもらいました(`・ω・́)ゝ
頭皮のにおいにお悩みの方、皮脂が出やすく抜け毛が気になる方はぜひ試してみてくださいね。
6.遺伝が原因の薄毛
一般的に女性の薄毛は遺伝の影響を受けにくいと言われています。
が、しかし。わたしは少なからず薄毛は遺伝しているのではないかと考えています。
なぜなら、わたしの妹も子どもの頃から薄毛だから。
兄は大学生の頃から薄毛の傾向にありましたが、これは完全に祖父の遺伝。父も30代ですでにハゲ丸くんでした。
祖母と母はそこまで薄毛ではありませんが遺伝は隔世遺伝というのもありますし、姉妹揃って薄毛というのは、やはり女性でも遺伝の影響は少なからずあるのでは…と感じてしまいます。
遺伝による薄毛の対策は?
遺伝による薄毛を解決するには3つの方法に絞られます。
【1】育毛剤、発毛剤で抜け毛を減らし、維持する
髪が薄く見える原因は、密度と毛髪の太さにあります。
毛根の密度が高くても、毛髪の1本1本が細ければボリュームが少なく薄く見える原因に。
毛髪1本1本を太く丈夫に育てるには、自分に合った育毛剤や発毛剤を使用することが肝心。
さらに育毛剤や発毛剤には抜け毛を防ぐ効果もあるため、今ある髪を維持して太く丈夫に育てることができます。
【2】注射や超音波によるメソセラピー治療で毛根を活性化
注射や超音波、レーザーで頭皮を活性化させ、眠っている毛根から新しく発毛を促すのがメソセラピー治療。
自毛植毛のような大掛かりな施術には抵抗があるという方におすすめです。
治療のバリエーションがいくつか選べるため、注射が苦手な方は超音波からなど、自分に合った方法で治療を行うことができます。
ただし継続して通院する必要があります。
【3】自毛植毛
自分の髪の毛を薄いと感じる部分に植えつける治療。自分のドナー(毛根・毛包)を移植するため、拒絶反応が起きることなく好きな部分に髪を生やすことができます。
また、男性ホルモンの影響を受けにくい後頭部の毛根を移植するため、将来歳を重ねても髪を維持しやすいというメリットも。
根本的に薄毛を治療したい方、薬やメソセラピー治療で物足りない方、何回も通院するのが大変と感じる方におすすめ。
ちなみに私も自毛植毛を受けています。
女性におすすめの薄毛治療クリニック
セルフケアに限界を感じたら、薄毛治療クリニックに相談してみるのもひとつの手。
私もいくつかのクリニックに通っていましたが、女性と男性の薄毛は治療法が異なる場合もあるため、女性の薄毛治療に力を入れているクリニックを選ぶのがポイントです。
下記を基準に、私のおすすめのクリニックをまとめてみたので、ぜひ参考にしてみてください(* ^ω^ *)
- 女性の薄毛治療に力を入れている
- カウンセリングが無料で受けられる
- 初めての方でも通いやすい
おわりに
女性の薄毛、抜け毛の原因と対策をまとめてみました。原因はひとつとは限らず、複数の要因が重なり引き起こすものと言われています。
肌の手入れをすれば肌が変わるように、頭皮や髪もケアすれば必ず変わっていくもの。
わたしは長年の悩みだった薄毛(特につむじ割れ)や抜け毛を改善し、まだ多少コンプレックスはあるものの、今の髪に自信を持てるようになりました。
日々の積み重ねが将来の薄毛予防につながります。一緒に薄毛を克服していきましょう!
登録時にクーポンコード「jp9ew」を入力すると、紹介割引で3,000円OFFになります。