自毛植毛手術、体験日記の続きです。
↓手術の様子はこちら
自毛植毛の手術を終えて
帰宅後はとても疲れてぐったり、すぐ横になって休んでいました。麻酔がまだ残っているせいか顔のむくみもひどい状態。
ドナーを採取した後頭部が少しズキズキ痛むような感じがあります。頭頂部の移植部分はそれほど痛みはありません。
頭は包帯ぐるぐる巻き。シャンプーはできないので明日の夜まではこのまま過ごします。
ドナーの定着率は、傷が落ち着く1週間程度が最重要期間。わたしは手術を金曜日に受けたので、土日はお家でのんびり休養です。
24時間後からは帽子をかぶっても大丈夫(ただしキャップなど移植部分に圧がかからないもの)と言われたのですが、できるだけ刺激を与えないようにこの2日間は外出も控えました。
自毛植毛後、いつからシャンプーできる?
自毛植毛後の洗髪は、最低でも24時間~2日後ぐらいからがよいとされています。
クリニックで教えてもらったシャンプーの目安をまとめたのでご参考ください。
移植部位 | ドナー採取部位 | |
当日 | 不可 | 不可 |
24時間後~4日目 | ・ぬるま湯に浸す程度なら可 ・シャンプーは不可 |
・シャンプーで洗髪可 (ただし爪は立てないこと) |
5~6日目 | ・弱めの水流なら可 ・シャンプーは不可 |
|
7日目 | ・弱めの水流なら可 ・シャンプーも使用可 |
その他、洗髪や整髪の注意点
- 顔から下は当日からシャワー可能
ただし、移植部分やドナー採取部分の包帯に水がかからないよう、シャワーの水圧は弱めにしておくと安心です。 - 塗布するタイプの育毛剤は、7日目から使用可能
擦ったり、爪などで患部を引っ掻かないように気をつけましょう。 - ウイッグ、ヘルメットは1週間後以降の着用を推奨
できるだけ移植部分に圧力がかからないように注意しましょう。
手術後の食事について
そしてもうひとつ気になるのが、手術後の食事。
食事に関しては手術直後からいつも通りで問題ないそうです。
この日はフラフラで料理もする気になれなかったので、帰りに買ってきたお弁当で済ませました。
また、私の場合は土日外に出ないと決めていたので、事前に食材を買い込んでおきました。
この点は、家族や同居人がいると安心かもしれません。
お酒やタバコは控えること
食事に制限はありませんが、お酒やタバコは腫れやむくみが出やすく傷の治りを妨げることもあるため、最低でも1週間、できれば1ヶ月は控えるようにと指導がありました。
お酒やタバコが習慣になっている方は要注意ですね。
手術後の処方薬について
食事の後はクリニックでもらった内服薬を飲みます。今回私が処方されたのはこちら。
抗生物質の内服薬はすべて飲みきるように指示がありましたが、術後痛みはあまり出なかったので鎮痛剤のロキソプロフェンはほとんど飲みませんでした。
【抗生物質】セファレキシン 抗菌作用があり皮膚の感染症を防ぐ。 1回1錠/朝昼夕/食後 |
|
【鎮痛剤】ロキソプロフェン60mg 炎症による腫れや痛みを緩和する解熱・鎮痛剤。 1回1錠/4時間以上空ける/1日4回まで |
|
【抗うつ剤】アタラックスPカプセル 中枢神経抑制作用による静穏効果でかゆみを抑える。 1回1錠/寝る前に服用 |
|
【抗生物質/外用薬】 ゲンタシン軟膏(ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%) 細菌による感染症の治療薬。ドナー採取部分に違和感のあるときに添付。 1日2~3回塗布 |
自毛植毛後、寝る体勢には要注意!
さて、長い1日が終わり、ごはんを食べたらもう脱力。
顔から下だけシャワーを浴びて(メイク落として洗顔はしました)、この日は早めの就寝です。
ここで最後の難関が…。
寝るときこそ「移植部分への刺激」を避けること
お分かりの通り、自毛植毛後は移植部分への刺激をできるだけ避けなければなりません。
シャンプーは我慢できますが、一番の問題は「寝るときの体勢」です。
なぜなら、いつものように仰向けに寝ると頭皮に圧力をかけてしまうから。
念には念をと思い、枕+エア枕(↓ネックピローみたいなもの)を駆使して、1週間は完全にうつ伏せで寝ていました。
これが地味につらい…。
寝てる時間が長い分、手術よりつらいかも……。
でも、できる限り定着率を上げるためにここは頑張らねば。
なお、出血や麻酔液が染み出てくることもあるため、寝るときは枕元にバスタオルを敷くと安心です。
自毛植毛を考えているみなさん、最初の1週間はちょっと大変ですが、だんだん慣れてくるのでがんばりましょう。
疲れたときは睡眠が一番。手術後はしっかり休んで体力回復に努めます。
次回は、手術翌日の様子をお伝えしていきます。
登録時にクーポンコード「jp9ew」を入力すると、紹介割引で3,000円OFFになります。